popular post
-
10000mAhなのにコンパクトサイズなAnker PowerCore 10000レビュー!初めてのモバイルバッテリーに最適
こんにちは! りくぴいです。@rikupii_gadget ちょっとした旅行や出張にあると重宝するモバイルバッテリー。 ひとくちにモバイルバッテリーといっても、容量によってさまざまなモデルがあります。 今回レビューする商品はAnker PowerCore 10000。 低価格な... -
驚くほどスリムなのにPD対応で充電もはやい!Anker PowerCore 10000 PD Redux 25Wレビュー!
こんにちは! りくぴいです。@rikupii_gadget さまざまなサイズ・容量の種類があるモバイルバッテリー。 デバイスの進化により、モバイルバッテリーにも高い性能が求められています。 今回、レビューする商品はAnker PowerCore 10000 PD Redux 25W。 低価... -
【GTRACING ゲーミングチェア 】クッション交換で長くきれいに使う
こんにちは! 先日、GTRACING GT002のレビューをしました。 本来、きれいな商品の写真を載せるべきですが、あえて3年間しっかり使い込んだGT002の写真を使いました。 理由としては、これから購入検討しているあなたに耐久性をありのまま伝えるためです。 ... -
【GTPLAYER PL800 レビュー】安いのに快適に座れるおすすめゲーミングチェアはこれ
こんにちは! りくぴいです。 先日、GTRACING GT002のレビューをしました。 GTRACING GT002は良コスパ、基本設計の良さのバランスが良く、初めてのゲーミングチェアにもおススメの1台。 いろいろ調べてみたところ、GTRACINGはさまざまなゲーミングチェアの... -
【AKRacing ゲーミングチェア組み立て】写真多めの解説
こんにちは! りくぴいです。 今回はAKRacing PINONの組み立て記事です。 AKRacingではさまざまなゲーミングチェアの種類が用意されています。 細かいパーツはモデルにより若干異なりますが、基本的な組み立て要領は全モデル共通になります。 組み立ての際... -
【AKRacing Pro-X V2 レビュー】ふかふかの座り心地が手に入るゲーミングチェア
こんにちは! りくぴいです。@rikupii_gadget 10歳になる小4男子の息子がなぜかバランスボールの上に座ってゲームしています。 彼曰く【体幹トレーニング】だそう。 ゲームやデスクワークをこよなく愛するみなさん。 どのようなチェアを使ってゲームや仕事... -
【GTPLAYER PL800】ゲーミングチェア 組み立て方
こんにちは! りくぴいです。 今回はGTPLAYER PL800の組み立て記事です。 PL800は連動型アームレストが採用されており、アームレストやシートバックの取り付け方が一般的なゲーミングチェアとは少し異なっています。 組み立て方も特徴がありますので、これ... -
Anker 735 Charger (GaNPrime 65W)レビュー!3ポート搭載で65W出力の小さいUSB充電器
こんにちは。 りくぴいです。@rikupii_gadget 今回レビューする商品はAnker 735 Charger (GaNPrime 65W)。 Anker商品は純正品と同等の品質で安価という良さをもちつつも、最近では独自の新技術をつぎつぎと打ち出しています。 最近発売されたモデルには... -
GTRACING GT002 レビュー!2万円以下のコスパ最強のおすすめゲーミングチェア
こんにちは! りくぴいです。@rikupii_gadget 今回レビューするゲーミングチェアはGTRACING GT002。 ゲームやデスクワークなど、長時間の着座で問題になるのが腰痛です。 長時間の着座で姿勢が崩れた結果、腰椎に負担がかかってしまうと、腰から痛みが発生... -
Anker 537 Power Bank (PowerCore 24000, 65W)レビュー!ノートパソコンの充電が可能なモバイルバッテリー
こんにちは。 りくぴいです。@rikupii_gadget 高出力かつ容量20,000mAh以上のモバイルバッテリーは、ノートパソコンをはじめスマートフォンなどのデバイスを複数回にわたって充電できるメリットがあります。 普段の生活にはもちろん、災害時の予備バッテリ... -
Anker PowerCore Slim 10000レビュー!安い・スリム・大容量のおすすめモバイルバッテリー
こんにちは! りくぴいです。@rikupii_gadget 今回はAnker PowerCore Slim 10000をレビュー。 容量は10000mAh。 大人気モデル、Anker PowerCore 10000のスリム版となります。 モバイルバッテリーの容量まとめ。 持ち運びに最適なサイズの5000mAh 容量とサ... -
Anker PowerCore Essential 20000レビュー!安いのに大容量のおすすめモバイルバッテリー
こんにちは。 りくぴいです。@rikupii_gadget 今回レビューするのは、Anker PowerCore Essential 20000。 低価格・大容量で基本性能がしっかりしているため、2019年11月発売以来、人気のモデル。 モバイルバッテリーの容量まとめ。 持ち運びに最適なサイズ... -
【Rezer Huntsman Mini レビュー】コンパクトなキーボードはこれを狙え!
こんにちは! フォートナイトをプレイしている時に、あまりにも建築がままならないのを見た小学生の息子に「建築士の免許取ったほうがほうがいいよ」と言われてしまったりくぴいです。 最近、ゲーミングデスクをDIYしてモニターを2台並べて2人でゲームを楽... -
【サンワサプライ150-SNCM010 レビュー】いい姿勢で集中力を高めてくれる学習椅子
こんにちは! 勉強やデスクワークでチェアに座っていると、いつの間にか全身が凝り固りがち。 僕は腰痛持ちで顕著にその症状がひどくて、最後には偏頭痛で苦しむという悪循環ループに。 集中したいのに集中できないのはツライですよね。 今回は、ワークデ...